MENU

もうすぐ移転のチョーキット市場へ行ってみた

市場南口、右端にツインタワーが見えます

 クアラルンプール中心部のすぐ北側にあるチョーキット市場は、70年近くの歴史を持つKLの台所。野外市場ではありませんが、狭い通路の両側に店舗が軒を連ね、売り声が響くさまはまさにマレーシアのカオス(混沌・ゴチャゴチャした様子)を象徴する場所。市場というだけではなく、その独特の雰囲気から観光地にもなっています。
 ところが隣に近代的ビルの建物が完成し、ほどなく店舗は新市場に移転の予定。昔ながらの雰囲気が残っているうちにチョーキット市場に行ってみました。
 

目次

チョーキット市場のあれこれです

チョーキットの始まりは

 チョーキット市場は1953年に建設承認、1955年に建てられたクアラルンプール市運営の総合市場です。20世紀初頭の実業家ローク・チョーキットの名がつけられました。
 KL最大の生鮮食品市場でマレー系住民が主体です。
 昔はKLで治安の悪い場所の一つにも挙げられました。でも今はトラタロウの知る限りは問題ありません。※基本早朝~夕方にしか行ったことが無いので、夜の治安は分かりませんけど。

航空写真
下の青屋根とそこから延びる細長オレンジ屋根が市場の中心部(グーグルマップより)

 下はトラタロウの撮影した中で最古(1994年1月)のチョーキット市場画像。まあ現在とあまり変わっていません。逆に言うと昔の雰囲気が残っている場所なのです。

古写真1
スイカ1ヶ¥100前後でした
古写真2
50センでも何か買えました

 大きく変化しているのは価格。フルーツ価格は時期・品質によって変わりますが、画像に見られるスイカ、ランブータン、ロンガンなどの価格は現在の半値以下。ちなみに1リンギットは約42円でした。
 当時の物価を旅行日記からひろってみると「麺類」(RM2~3)、「菓子パン」(RM1前後)「タクシー市内近距離」(RM2~4)、「ナシ・チャンプル」(RM3~4)、「国立博物館」(RM1)、「国立動物園」(RM5)。やはり現在は3倍くらいになってますね。

チョーキットへの行き方は

 チョーキット市場はその独特な雰囲気のためKL自転車ツァーなどのコースにも入っています。それを可能にするのはKL中心部からのアクセスの良さ。
 マスジット・ジャメから徒歩30分で行けますし、公共交通機関の便も複数あります。

自転車
KL自転車ツァーの参加者
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『KLダイアリートラタロウ』お読みいただきありがとうございます。
姉妹ブログとして旅行と海外食生活をテーマにした『トラベルダイアリートラタロウ』https://tabivoyagetrip.blog/ もありますので、よろしければご覧ください。

コメント

コメントする

目次