トラタロウ– Author –
-
2025 タイプーサム前夜祭・巡礼行列に行ってみた
今年のヒンドゥー教の大祭タイプーサムは2/11。前々日の2/9にクアラルンプールでは御神体が山車(だし)に乗せられ、祭りの舞台となるバトゥ・ケーブに移動する儀式・行列が行われました。 この前夜祭とも言うべ行列には数万人規模の信者が巡礼として供... -
2025 KLの春節デコレーションを見てみた
四季が無く年中夏のクアラルンプールですが、季節行事の代わりが各民族(マレー系、中国系、インド系)の行事です。KL市内のショッピングモールでは関連するデコレーションを行い購買意欲を刺激するのがお約束。今年も華人(中国系)のお正月である春節が... -
消えたタイ旅行画像を復元して(もらって)みた
久しぶりの投稿です。実は1月の始めから3週間ほどタイ東北部のイサーン地方とラオス南部に行っていました。旅行ブログ『トラベルダイアリートラタロウ』のネタにするため写真を撮っていたらSDカードに異常が発生。クアラルンプールに帰ってパソコンに... -
2024 コミックフィスタのコスプレーヤーを見てみた
12/22(日)にKLCCスリアに行くと若者の大集団を発見。南側にあるコンベンションセンターに向かっているようですが、かなりの若者が派手な衣装を着用。どうもCOMIC FIESTA という漫画・アニメなどの企画があるようです。マレーシアのコスプレ(コスチュ... -
2024 KL のクリスマスを感じてみた
イスラム教国ながら多民族・多宗教のマレーシアは、キリスト教徒も人口の9%を占めています。クアラルンプールはクリスチャンは6%台とやや少なくなりますが、11月の半ばから商業施設を中心にクリスマスムードに染まります。今年のクリスマスの様子を... -
Public Bank に新しく口座を作ってみた
マレーシアで使っている銀行はありますが、他の銀行の口座がもあった方がいろいろ便利なので、別な銀行の口座を作ってみました。銀行はパブリック銀行を選択。理由は単純、なんと日本語で口座開設に対応してくれるのです。英語力のあやしいトラタロウに... -
2024 KL のクリスマス・デコを見に行ってみた
キリスト教徒は人口の1.5%程度しかいない日本も12月にはクリスマス・デコレーションであふれます。マレーシアはイスラム教国ですが、実はキリスト教徒は人口の9.1%を占め日本よりも多いのです。KL市内の主要モールでもクリデコをほどこし、買い物気分... -
中華食展 ifood EXPO で試食してみた
クアラルンプール郊外の大規模ショッピングモール PAVILION BUKIT JALIL でなにやら食品関係の催しがあるようです。現地食に関心のあるトラタロウは出かけてみましたが、中華食材のエキスポでした。日頃見かけることはあっても味見は難しい食品をいろいろ... -
ペット博 OH MY PET EXPO 2024 に行ってみた
マレーシア人はなかなかペット好き。クアラルンプールのあちらこちらでペット関連の催しが開催されますが、KL屈指の大規模商業施設があるミッドバレーでペット博が開催されたので行ってみました。今回は犬が中心なのか来場者の多くが華人(中国系)で、... -
マレーシアの100均 2CO eco-shop を紹介してみた
クアラルンプールには日本の100均 The DAISO があちらこちらにありますが、さすがに¥100ではなく5.9リンギッ(現時点のレート1リンギッ=¥34で¥201相当)。 これに対してマレーシア版100均になるのが 2.4リンギッ(¥82)均一の店 2CO eco-shop 。...