新着記事
-
一時帰国でアイスにはまってみた(上)
日本には様々な分野で世界一の物がありますが、あまり知られていない世界一も多いことでしょう。実際の統計は知りませんが自販機の数、豊富な水、無料で使えるトイレの数・質などは世界一だと体感できますね。トラタロウの意見では日本の市販アイス(専門... -
2023 後期一時帰国で買い出しをしてみた
本当に大概の日本食品が手に入るクアラルンプール。イオン、イセタン、西武、正直屋、業務スーパーなど日系小売店だけでなく、地元のスーパーにもそれなりの日本食品が売られています。特殊な物や地域性の強い物以外は何でも有りと言ってよいでしょう。... -
MM2Hビザ受け取りに行ってみた(速報!場所が変わっていました)…MM2Hビザを更新してみた➂
MM2Hビザを取得したのは10年前。今年が更新の年なので9月ごろから書類を集め始めて11/16に提出しました。その詳細はこれをご覧ください。 MM2Hビザを更新してみた①提出書類を集めます MM2Hビザを更新してみた②必要書類が足りません! ※ 時系列的に... -
2023 KLのクリスマス・デコを見に行ってみた
イスラム教国であるマレーシアですが、実はインド系やマレー系住民にはキリスト教徒も多いのです。クリスマスは祝日でお休みになりますが、お買い物シーズンでもあります。クアラルンプールでは1ヶ月以上前から各ショッピングモールが大規模なクリスマ... -
2023後期・またフィリピン航空で一時帰国してみた
年に2回ほど一時帰国していますが、後半はマレーシアに来て初めてのディパバリを見たいので、10月半ばから行って11月初めごろ戻れるようにしました。8月半ばよりお得な航空券を探し始めましたが、LCCでも直行便は思ったより高いし、預け入れ荷物料金が... -
KLに西武がオープンしたので行ってみた
2023 11/29(水)に新しいモール THE EXCHANGE TRX(トゥン・ラザク・エクスチェンジ)がオープンしました。クアラルンプールで2番目に高いエクスチェンジ106ビルの下にあるモールですが、一角に西武百貨店が入っているので行ってみました。 THE EXC... -
バトゥ・ケーブの新寺院を見学してみた
マレーシア人の7%がインド系でヒンドゥー教徒が多いため、クアラルンプールもヒンドゥー教寺院だらけ。インド好きで6回インドに行っているトラタロウですが、ヒンドゥー教寺院に関しては本場インドよりマレーシアの方が好き。マレーシアには南イン... -
サイクリング①バトゥ・ケーブに行ってみた(新寺院ができていました)
クアラルンプールで自転車に乗るようになって早1年。フォールディングバイク(折りたたみ自転車)なので、あまり長距離を走るのには向いていませんが片道10Kmぐらいなら楽勝です。 今日はKL郊外にあるヒンドゥー教の聖地バトゥ・ケーブに行ってみまし... -
KLで乗るための自転車を買ってみた(回想)
将来マレーシアで生活しようと10年前にMM2Hビザをとりましたが、その頃からマレーシアで自転車に乗ってみたいと考えていました。昨年クアラルンプールに移住し、持参した自転車をおっかなびっくり乗り始めて早1年。だいぶKLでの自転車使用にも慣れてき... -
2023ディパバリの夜、ヒンドゥー教寺院に行ってみた
ディパバリ(ディワーリ)は闇(悪)に対する光(善)の勝利を祝うヒンドゥー教のお祭りです。インドのみならずインド系住民のコミュニティがある国でも祝われますが、国民の7%がインド系であるマレーシアでも祝日。 2023年のディパバリは11/12(日)...